tenjuu99(天重誠二)'s avatar

tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · 164 following · 130 followers

読書、プログラミング、登山、ランニング、美術など いろいろ雑につぶやいています SPACE NOBI というアートスペースやっています

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

nobi で5/25まで開催した渡辺泰子「We are tilting.」展に関連して、podcast を収録しました。今回は、ゲストに地主麻衣子さんをお呼びして、渡辺さんの映像作品にまつわる話をうかがいました。今回の作品のイメージソースや収録時にイメージしていたことなど、けっこうおもしろいので、お時間あるときにぜひお聞きください。https://space-nobi.net/podcast/episode_003

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

興味ある人向けなんですが、nobi のある商店街(中宿商店街)はかつてはブリジストンの工場があったころに栄えていたところで(いまは研究所になっている)、nobiの店舗は「大八」というおもちゃ屋さんだったそうです。小平市が市史のアーカイブをかなり丁寧にやっていて、中宿商店街の端も定点撮影地点だったようで昭和56年〜平成15年までの写真があり、nobiの店舗が映っています。店舗がいまの建物になったのは昭和63年のようです。いまでは店舗もとても少ないのですが、写真を見ていると平成の半ばくらいまでは元気だったんだろうなと思います。 https://adeac.jp/kodaira-lib/text-list/d200010/ht000560

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

陰毛によって蒸れるというのは嘘で、むしろ陰毛によって空気層が確保され蒸れを防いでいるという説を読んで「なるほど」ってなった

rainyday's avatar
rainyday

@decoybird@vocalodon.net

さっきの首相進退の話は飛ばしだったみたいだ。

【速報】石破首相: わたしの出処進退、一切話でていない
x.com/ReutersJapan/status/1947

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

毎日の飛ばし記事...

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

立民が支持されなかった理由なんて明らかで、自民党と変わらないからでしょ。メッセージが伝わらなかったからじゃない。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

このへんの総括ちゃんとやってほしいわ

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

90年代にはじまった政治改革の一連の流れで政権交代可能な野党を育てるってやってきて結果完全に失敗しているけど、政治腐敗への解決策としては過剰なんだよな。しかも想定されているのが2大保守政党での政権交代だったから、結局立民と国民も自民党が分裂したのと事実上変わりがない。その結果、中途半端に政権取る気もなさそうな差別を煽る革新政党とかが台頭する。

人間が大好き's avatar
人間が大好き

@hito-horobe.net@bsky.brid.gy

これほど特定の強い立場を取って変革しようとする人よりも慎重穏健派で常識がある人がトップになってほしいと思ったことはなかった

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

永遠の石破政権。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

自分はぶっちゃけ左派政権とかリベラル(現)野党政権とかが仮に実現したとしても期待感がゼロすぎて、このまま石破でいてほしかったという気持ちがある。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

80兆円の投資がどこからでてくるかは知らないけど、関税率15%におさめただけでも高市だとできなかった気はするが https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-22/SZTQ18GPFHNF00

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

陰毛ってなんのためにあるの

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

石破退陣まじか

TOMOKI++'s avatar
TOMOKI++

@tomoki@vocalodon.net

石破首相退陣か...。石破総理には何の期待もできないけど、じゃあ変わりに誰がいるかっていうと、うーん...

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

やっぱりテントを小さくしたい

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

パッキング超悩む

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

食事がどうやっても軽くならねぇ。カレー食うとか言ってるからだけど...。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

山に持っていきたいもの増える

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

へぇ〜。というかこれ見ると立民の後退ヤバいな。

https://x.com/miyamototooru/status/1947188575541633469

昨年10月の総選挙からの、東京における各党の得票の変化。参政党とみらいの伸びが大きい。立憲野党では、社民党が得票増。(得票数は、現時点のNHK開票速報より)

東京における党別の比例得票数。昨年の総選挙からの増減が記載されている。上から、自民 1,233,247(-26万)、国民1,075,907(+13万)、立民816,971(-48万)、参政788,983(+55万)、公明536,029(-4万)、共産448646(-5万)、みらい431,085(なし)、保守428,340(+22万)、維新392,470(-12万)、れいわ372、613(-8万)、社民166,328(+7万)。
ALT text details東京における党別の比例得票数。昨年の総選挙からの増減が記載されている。上から、自民 1,233,247(-26万)、国民1,075,907(+13万)、立民816,971(-48万)、参政788,983(+55万)、公明536,029(-4万)、共産448646(-5万)、みらい431,085(なし)、保守428,340(+22万)、維新392,470(-12万)、れいわ372、613(-8万)、社民166,328(+7万)。
tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

もしも、「日本人だけ」を対象にした情報配信装置を考えるとすると、戸籍から情報統制をする強大な管理国家を作る必要があることになる。もちろんこうしたものはインターネットにそぐわない。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

あとでよむ

IGF2021 D1-3インターネットと国際人権法の接続(公開版) - Google スライド

https://docs.google.com/presentation/d/1IKhM7sDMLBArjnG_49By5T2sJvCgl9Zg8Tgsn37lTLY/mobilepresent?slide=id.p

星 暁雄 (Akio Hoshi)'s avatar
星 暁雄 (Akio Hoshi)

@AkioHoshi@fedibird.com · Reply to 星 暁雄 (Akio Hoshi)'s post

以上の記事で紹介している議論は、もちろんインタビューイの独自見解などではない。

長年にわたり議論され、専門家により調査報告されてきた内容に基づいています。

長年にわたる「インターネット上の表現の自由」の議論の一端を、下記のスライドで紹介しています。

この議論はなんべんも紹介しているのですが、ぜんぜん伝わりません。しつこく再掲。
docs.google.com/presentation/d

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to 李氏's post

@BLUE_PANOPTICON ネット規制というより、情報資源の公平な分配といったほうが議論として的確で、これは従来の放送倫理あたりとの接続もできるし、W3CがWWWの目的をアクセシビリティとしていることもあり、差別の問題をアクセシビリティの問題として扱っていくことは筋の良い議論に思えます。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

ヘイトスピーチやデマは、特定の集団を情報環境から排除し、また正しい情報へのアクセスを困難にするという意味で、アクセシビリティの問題でもある。

より広い意味では、これらの変更は特定の人々やグループをはるかに超えて害をもたらすだろう。表現の自由は、自らの意見を表明できるということだけでなく、アイデアや情報を求めたり、受け取ったりできることも必要だ。規制が不十分なソーシャルメディアのプラットフォームは、いくつかの点でこの自由を制限する。 まず、一部の人々や集団を黙らせることで、誰もが利用できる情報の範囲を制限する。また、うそや偽情報の拡散を許すことで、情報環境を汚染する。事実とフィクションの境界をあいまいにし、社会を断片化させ、事実と基本的な共通理解に基づいた開かれた議論のために必要な公共の場を侵食する。

寄稿「ネット上のヘイト規制は検閲ではない」 国連人権高等弁務官 https://www.asahi.com/articles/AST1T1DJZT1TUHBI028M.html

星 暁雄 (Akio Hoshi)'s avatar
星 暁雄 (Akio Hoshi)

@AkioHoshi@fedibird.com · Reply to 星 暁雄 (Akio Hoshi)'s post

加えて、人権について「議論」したい人に必読の記事のリンクをプレゼントしました。

ひょっとする初耳の議論も出てくるかもしれません。

ぜひ読んで下さい。損はさせません!

有料記事プレゼント 7月21日 21:00まで閲覧可能

寄稿「ネット上のヘイト規制は検閲ではない」 国連人権高等弁務官:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

旧来型の政党、自民でも立民でも共産でもいいけど、「メディアで世論を操作している」とみなされているのはやっぱりけっこうおおきいよなぁ。その分、SNSが台頭したというより、自分に親しいと感じられるコミュニティ的なものを基盤化しようとする流れがあるんじゃないかと思ったんだけど、そうすると単純にポピュリズムと言われるのは違和感がある。

松浦知也 / Tomoya Matsuura's avatar
松浦知也 / Tomoya Matsuura

@tomoya@social.matsuuratomoya.com

note.com/wataruasada/n/n845bb4

ごま団子's avatar
ごま団子

@mdd125@mstdn.jp

特定枠ではなく自力での当選は本当に素晴らしい。
衆議院のチェック機構としての参議院に必要なのは、こういう方なのだ。

—-
www3.nhk.or.jp/news/html/20250

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

大椿さんはどうするんだろうな。政治家続けてほしいけど社民は党勢戻しようがないと思うんだけど。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

自民はどっか連立を組むことを模索するとおもうんだけど、総裁選があって高市になれば参政党が積極的に候補にあがるんだろうな...。石破だと別なところを模索するだろうけど、いま連立に入る野党はいるんだろうか。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

戦略的投票とかも、盛り上がっていないというか、一部の野党共闘オタクみたいなのが「ほらみろ、吉良よしこゼロ打ちじゃねえかそれなら当落線上の人に票を回せばよかったんだ」みたいなことを言っていたが、全体をみたときに細部すぎてどうでもよすぎる。というか真に勢いをもった政党が登場したらこんなテクニカルなことがほとんど役にたたない。

← Newer
Older →