
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
「オペレーションの思想」読んでても、やっぱり市場というものの存在はかなりデカいなと感じているところなんだけど、言説としてでてきづらい領域ではある
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
「オペレーションの思想」読んでても、やっぱり市場というものの存在はかなりデカいなと感じているところなんだけど、言説としてでてきづらい領域ではある
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
アートマーケット、たとえば香港・シンガポールとか韓国とかさかんで日本のギャラリーも行ってたりするけど、そういうとこから日本のアートがどのように見られるかという、市場からのフィードバックってけっこうおおきいとおもうんだけど、美術の批評やっている人こういう興味のもちかた少なくて言説領域にでてきづらい。作家とかにはダイレクトに影響があったりするが。