tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

中原佑介、東野芳明、針生一郎らいわゆる御三家は50年代から書き始めているけど、主要な活動は50年代後半から70年代という印象で、もう吉本の引力がまったくない

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

戦後〜1960くらいまでは、「みんなサルトル読んでそう」みたいなのもある。それは政治運動に対する自分の主体的な立場とは?みたいなのが、やっぱりかなり強かったからだけど。じっさいに革命が目論まれていた時期だし、いまとは比べ物にならない。