あんまりこの報道ながれてこないな
💬
ガザではイスラエルによる3月からのガザ完全封鎖で、子供たちが日々、栄養失調と飢餓で死んでいる。日本や英仏など28カ国と欧州連合(EU)が即時停戦を求める共同声明は遅すぎるとはいえ、イスラエルに対してその非道を指摘したことは重要である。
声明では、イスラエルが設定した国連が関与しない米組織による食料配布所で、1000人以上の犠牲者がイスラエル軍の銃撃で殺害されていることや、住民をガザ南部に強制移住させる「人道都市」の設置を「国際法違反」と明確に非難したことは、イスラエルがパレスチナ民衆や国連の意思を無視して、武力で実現しようとしている「戦後構想」にノーを突き付けたという意味で重要性を持つ。
その声明に対して、イスラエル外務省は「声明は現実からかけ離れている」と主張するのは、イスラエル軍がガザで武力を使って作り出している「現実」そのものが、国際法にも国際人道法にも違反し、正常な認識からかけ離れているということである。
ガザ保健省は22日に過去48時間で33人が飢餓で死亡し、うち12人が子供で、前例のない飢餓状態にあると発表した。国連は6月に国連の診療所で検査を受けた5歳未満の子供約1万6000人のうち約10,2%が急性栄養失調であると発表しており、飢餓状態での死者が増え続けることは避けられない状況だ。
ガザの惨状を国際的なメディアが報じる中、イスラエル・メディアのタイムズ・オブ・イスラエルには22日、イスラエル当局者の話として、「イスラエル軍はガザが飢餓状態にあると認識していない。ハマスは人質解放交渉に圧力をかけるために人道状況を悪用している」と述べたと報じている。
このようなイスラエル当局者の「現実からかけ離れた」理屈がイスラエルメディアに流れ、イスラエル国民の多くが、その政府の説明を信じている。
私が昨年、イスラエル国内でメディア状況を取材した時に、メディアを監視するNGO関係者は、イスラエルの新聞テレビがガザ市民の惨状を報じないために、ほとんどのイスラエル国民がガザの悲惨な「現実」を知らないと語った。
遅すぎるとは言え、日本や英仏など28カ国と欧州連合(EU)が外部からの目で「事実」を指摘することは、イスラエル国民に「現実」に目を開かせる意味でも重要である。
川上泰徳さん(@kawakami_yasu)の #コメントプラス 朝日新聞
【視点】ガザではイスラエルによる3月からのガザ完全封鎖で、子供たちが日々、栄養失調と飢餓で死んでいる。日本や英仏など28カ国と欧…
https://www.asahi.com/articles/AST7Q3FLLT7QUHBI01HM.html?comment_id=36272&iref=comment_lp_readmore#expertsComments