tenjuu99(天重誠二)'s avatar

tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · 171 following · 133 followers

読書、プログラミング、登山、ランニング、美術など いろいろ雑につぶやいています SPACE NOBI というアートスペースやっています

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

[展示のお知らせ] SPACE NOBI では、10月23日(木)から11月24日(月・祝)の期間、櫻井崇史「絵を見る会」を開催します。是非ご覧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

https://space-nobi.net/exhibition/2025/appreciate_pictures

2025.10.23(木) 〜 11.24(月・祝) 月火金休

開廊時間: 水木 17:00 - 19:00 土日祝 13:00 - 19:00(最終日含む) ※ただし、10月26日はイベントのため17時閉廊

櫻井は、3D空間上にスキャンされた粘土を支持体として絵を描いています。櫻井の画面に現れる抽象的な黒い背景、3Dとしてスキャンされた粘土、描画されたイメージという関係は、通常の絵画における描画行為が、支持体を被覆するようにイメージを形成するものであるという関係性を、メタ的に言及しつつ脱臼させています。また、3D空間内での描画行為の明示によって、コンピュータグラフィクスであると同時にアナログな絵画であるという、奇妙なユーモアを生みだしています。

櫻井は、従来から自宅やオンラインなど多様な発表形態を模索しており、本展覧会においても、「絵」をめぐる制度的な問題を批判的に検討し、デジタル時代の発表形態を展開しています。

本展会期中の10月26日(日)にはトークイベント「制度、絵、デジタル」(ゲスト: gnck 有料・予約制)、11月15日(土)には、明源と櫻井崇史による図像観察ワーク「絵をさわる人をさわる--絵の内在的観察」(無料)を行ないます。

どうぞご期待ください。

関貴尚's avatar
関貴尚

@seki_takanao@fedibird.com

引き続きクリンプを読んでいるのだが、「古き良きバット・ボーイズ」という論文のなかで、クリンプは1988年にデニス・クーパーとリチャード・ホーキンスが企画した展覧会「アゲインスト・ネイチャー」を批判して、そこでの「ポリティカル・コレクトネスの拒否」は、権威への抵抗としてなされた議論を権威主義と誤認し、結果として抑圧者の用いる言葉に順応するという倒錯した事態を招いていると論じている。この態度は、権威への抵抗としてなされた議論と権威主義とを混同することで、結果的に権力関係の現状維持に加担している、と。「ポリティカリー・コレクトであることを拒否するという主張は、たんに美術界の旧態依然とした営みをつづけるための、すなわち、実際には優等生(good)を演じているのに悪ぶっている(bad)と見せかけるための、欺瞞に満ちた方法にすぎない」とクリンプは断じている。これはなかなかに鋭い批判だし、現在でも応用できるロジックだと思う。

ten's avatar
ten

@sasamikunsei@mastodon.social · Reply to ten's post

←国立西洋美術館 東京都美術館→

サトマキ's avatar
サトマキ

@satomuch@fedibird.com

七夕アクション。みんな各地で笹と短冊を見つけるやいなや書き込もう🇵🇸

from the river to the sea,palestine will be freeと書かれた短冊
ALT text detailsfrom the river to the sea,palestine will be freeと書かれた短冊
ten's avatar
ten

@sasamikunsei@mastodon.social

そういえば上野の東京都美術館と国立西洋美術館は来場者が感想を書いて付箋を貼れる場所があったので、両方「FREE PALESTINE」って書いて貼ったな

ぽんこつ 27L's avatar
ぽんこつ 27L

@ponkotuy@social.mikutter.hachune.net · Reply to ぽんこつ 27L's post

ぽんこつ 27L's avatar
ぽんこつ 27L

@ponkotuy@social.mikutter.hachune.net · Reply to ぽんこつ 27L's post

シーズン末期だったらしいけど滅茶苦茶綺麗でしたね、クリンソウ

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

男体山かな

ぽんこつ 27L's avatar
ぽんこつ 27L

@ponkotuy@social.mikutter.hachune.net

6/22に奥日光行ってきたときの写真上げていくわよ
霧の濃い、いろは坂を登ったところ、これが出てきた

imdkm's avatar
imdkm

@imdkm@fedibird.com

メディアテクノロジーシリーズ 8 サウンドデザイン | コロナ社 coronasha.co.jp/np/isbn/978433

確定申告's avatar
確定申告

@mole_1986@fedibird.com

Now Browsing:トイレに“巨大な亀”なぜ… 発見した女性「腰抜かした」【スーパーJチャンネル】(2025年7月1日) - YouTube
youtube.com/watch?v=Pp1gFR6JUs

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

現代の聴取環境って、いいスピーカーを買っても日本だと存分に能力を発揮させる住環境があまりなかったりするんじゃないかとか考えたんですが、そういうのどのくらい影響あるもんなんでしょう

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

エドゥアルト・ハンスリックという人も知らなかったのですが、ワーグナーと対立していたと聞くとなんかなるほど感がある。ワーグナーってバイロイトの劇場とかの設計までしてますよね? https://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアルト・ハンスリック

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

作曲のサウンドデザイン化という話おもしろい

imdkm's avatar
imdkm

@imdkm@fedibird.com

"種から育て、土に植え、草を刈り、天候や育ち具合を日々気にかけ、時には眠れなくなるような不安と向き合いながら収穫を迎える――。
米作りはどこか「ケア労働」(家事や育児や介護)に似ているように思います。確かにあるその働きが軽視され、透明化され、なかったことにされてしまう。「やりがい搾取」と言ってもいいかもしれません。
だから私は、米が高いとは言えないし、言いたくないと思うのです。 "

「お米が高い」と言いたくない
media-akita.jp/komedukuri/

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

すご

赤ぶどうW  :nyadisgust:'s avatar
赤ぶどうW :nyadisgust:

@rino@mstdn.world

トランプ 「はあ?イーロン・マスクってやつはさ、俺のこと大統領選で猛プッシュする前から、俺がEV強制とかいうクソ政策に大反対だって知ってたわけよ。まあ当たり前だわな、そんなアホな話、俺のキャンペーンの目玉だったんだから。

電気自動車?別に勝手に乗ってりゃいいけどさ、全員に押し付けんなよって話でしょ。

でさ、ここからが笑えるんだけど、このイーロンってやつ、たぶん人類史上最高の補助金乞食なわけ。もうケタ違いっしょ。補助金カットしたら即効で事業全部ポシャって、尻尾巻いて南アフリカに逃げ帰るパターンでしょ(笑)。ロケットも衛星も電気自動車も全部オジャン。そしたらアメリカはめちゃくちゃ金浮くじゃん。

あ、そうだ!DOGEにこいつのことガッツリ調べさせてやろうか?節約できる金額、マジでヤバいから!!!」

truthsocial.com/@realDonaldTru

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

imdkm さんのスレッズ見てたら「愚弄はしていますね。そこは読み取っていただけるようで安心しました。」と書いてあって最高によかった。

コーガ's avatar
コーガ

@kohga@fedibird.com

春はあけぼの。夏はムリ。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

「経験をデザインする」とか「モノからコトへ」といったデザインのパラダイムの変化の喧伝、消費社会にとってたいへん都合のいい言葉だよな

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

山岳地帯の樹木・植物・生態系について勉強したいけど、気軽な入門っぽい本がわからないな

このへんでも読んでみようかな

https://www.amazon.co.jp/山の自然学-岩波新書-小泉-武栄/dp/4004305411/

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

週末で終わってしまう、いかなければ https://marukigallery.jp

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

クリンプのこのへんのは翻訳出してほしいなぁ

関貴尚's avatar
関貴尚

@seki_takanao@fedibird.com

昨日今日とクリンプのクィア関連の論文を読んでいた。やっぱ重要だわ。クリンプ、あるいはブクローも含めて翻訳を出したほうがいい。

関貴尚's avatar
関貴尚

@seki_takanao@fedibird.com

ダグラス・クリンプが「エイズと共に生きる人々(PWA)」について論じた論文「エイズと共に生きる人々の肖像」を読んだ。簡単な要約を許さない論文だが、印象的だった後半部分の要約をメモ書きとして置いておく。クリンプが論文の後半で取り上げる、PBS『フロントライン』の番組「エイズ:国家的調査(AIDS: A National Inquiry)」は、ホームレスの黒人のゲイであるフェビアン・ブリッジスの物語を追うものである。番組は、フェビアンを「顔のない犠牲者の一人」から救い出すと謳うが、実際には彼を徹底的に搾取し、貶めているとクリンプは批判する。

Street Art Utopia's avatar
Street Art Utopia

@streetartutopia@mastodon.online

Brickhenge! <3 Genius Art (10 Photos): streetartutopia.com/2025/06/30

A playful arrangement of sidewalk bricks mimicking Stonehenge, placed around a small open pit next to a traffic cone on a city sidewalk.
ALT text detailsA playful arrangement of sidewalk bricks mimicking Stonehenge, placed around a small open pit next to a traffic cone on a city sidewalk.
tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

山行きてぇ

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to polidog's post

@polidog 主観的にはもはや涼しいといえるのでいつでも行けます

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

目が覚めてもうた

𝙁𝙞𝙣𝙖𝙡𝙁𝙧𝙤𝙯𝙚𝙣𝙊𝙞𝙠𝙤𝙨's avatar
𝙁𝙞𝙣𝙖𝙡𝙁𝙧𝙤𝙯𝙚𝙣𝙊𝙞𝙠𝙤𝙨

@kawason@fedibird.com

鶯谷の都会のオレンジ、店舗だ

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

これ昨日「虫がすごい」って言ってたのこれで、動画で見るとグロい。雲取山山頂。 https://www.instagram.com/reel/DLb3pfrvmaN/?igsh=MXh3ejNqbHpxeHg3dw==

← Newer
Older →