
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
福岡伸一がどうかは知らないけど、
" 個々の分子や細胞はあくまで入れ替わるピースにすぎず、重要なのはそれらがつくる全体の持続的な秩序である、という古典的でナイーブな全体論の一種であるといえる。このようなナイーブな全体論は、新しいものではなく、現代生物学を批判するお決まりの哲学思想である。"
これどうなの。全体論とかあいまいな言い方で言っているやつ、生物学だと「創発」とかがあるとおもうけど、これはそもそも科学的概念であって、哲学思想なんかではない。複雑系とか哲学ではなくて科学。