tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

梅原龍三郎「北京秋天」は、いま近代美術館での戦争画の展示にも出ているが、梅原は主観的には北京には旅行しただけだった。1937年から日本と中国は交戦中であるが、北京には日本の傀儡政権がある時期だろう。このURLの説明をだれが書いたかはわからないが、梅原はまるでただの旅行に行っただけのようだ。

"1939年に満州国美術展の審査に招かれて渡満した梅原は、その帰途はじめて北京を訪れて以来、すっかりこの大陸の古都の美しさに魅せられてしまい、43年まで毎年同地を訪れては制作に励んでいる。" https://bunka.nii.ac.jp/db/heritages/detail/53491

ちょっと気になるのだが、梅原は戦後にも中国の風景を描いているのだろうか。近美の所蔵作品リストを見るとヴェニスとかカンヌとかはあるが中国はないように思う。 https://search.artmuseums.go.jp/sakuhin_list.php?sakka=1572&page_from=detail#;