tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

この記事も思いだしてたんだけど、DBではもともと侵略者だった人たちがネイティブとうまくやっていく、みたいなのがけっこう描かれているのもある。ピッコロ大魔王は悟飯、ベジータはブルマとか、原住民との付き合いを経てネイティブとしてやっていく、みたいな過程がある。悟空ももともと侵略者として地球にやってきている。 https://butaco3.hatenablog.com/entry/2021/08/21/190111

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

ドラゴンボールがなぜ海外で売れたかについての日本語で説明している記事、納得できるものはあまりなかった。というか、日本で売れた理由をそのまま普遍的だとしているだけのものが多い。素直に考えると、侵略者がやっつけられてスカっとするから、でいい気がする。もちろんちゃんと調査したほうがいいんだろうけど、とくに南米で人気なのはそれで説明がつくとはおもう。