tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

ある専門的活動が反倫理的にならないようにするには、専門家に対する規範性みたいなのが必要なのだろうか、というかそれは有効に機能するんだろうか。ダークパターンとデザイン倫理みたいな話のことを想定しているのだけど、ここで語られる「倫理」がプチブル的なものであるのはしばしば感じる。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

てか議論するにしても、規範性があるというだけじゃなくてボイコットの権利があるとかまで議論したほうがいいと思うけど、そうなるとやっぱり一般的な倫理とケーススタディみたいな話でしかない気はする