tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net

ドガが反ユダヤ主義者だったのをどう考えるかというのはある意味でいまっぽい話というか、リンダ・ノックリンの問いの立てかたは作品のなかに本人の差別的思考・政治的態度が見出せるかどうか、だったとおもうけど(うろおぼえだけど作品と反ユダヤ主義的態度は切り離されているという結論)、より最近だと、むしろ作品からの政治的意見の欠如そのものについての問いがたつことになる。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

そういえば、だいぶ前にマティス展の批判を書いたときに、「マティスも植民地主義者だったとは」みたいな感想がけっこうあった。そう書いたつもりはまったくなかった。われわれのマティス理解のパースペクティブにフランスの社会状況が無視されるのはなぜかという問いを立て、そこには日本の植民地主義への無反省があるのではないか、と書いたつもりで、それは対象となるマティスそのものというより、われわれが対象を理解する仕方について問い直すような記事だったと自分では考えているんだけど、この手の問い方は伝わらないというか誤解されやすい。