
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
浮世絵は実質的に日本画化していったというべきかと。芳年の弟子に年方がいて、ここから鏑木清方とか池田輝方とか出ているけど実質的活動範囲は日本画。もう一方で出版は政府に締め付け続けられたので版元組織は解体してしまった。
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
浮世絵は実質的に日本画化していったというべきかと。芳年の弟子に年方がいて、ここから鏑木清方とか池田輝方とか出ているけど実質的活動範囲は日本画。もう一方で出版は政府に締め付け続けられたので版元組織は解体してしまった。
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
暁斎を先生にしようとしたのは天心ならさもありなんという気はする。芳年のことは「あれには本画を描かせたい」と言っていたらしく、芳年の碑にも天心の名前がある。