
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
小泉政権から民主党政権はマスコミベースでイシューが立てられ、選挙でそのイシューの是非を問うみたいな意味では一連の流れだったように思うけど、民主党のその後の経緯から見ても内側はツギハギだった。自公連立政権も実態としてはキメラで、民主党と変わらないツギハギだったのが、いまでははっきりしてしまった感がある。二大政党制のビジョンはこのツギハギに目を瞑って、大きな物語を語ろうとしちゃったように思うけど、もう実態としては完全に多党化で、安定多数の連立政権とか政権交替可能な二大政党制というのはやっぱり終わった夢でしかないんだろう。自民党が相対的に議席数が多いだけの政党になってしまうとは、いままでほとんどの人が考えてこなかった状況な気がする。