
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
ボイコットが倫理的な問いになると、きついというか息苦しい
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
ボイコットが倫理的な問いになると、きついというか息苦しい
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
倫理的なニュアンスは必要で、それは企業に対する要求事項が「もっと倫理的に行動しろ」という要求だからだと思う。消費者に対する倫理的要求になるとかなり無理がある。