
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to 李氏's post
@BLUE_PANOPTICON ネット規制というより、情報資源の公平な分配といったほうが議論として的確で、これは従来の放送倫理あたりとの接続もできるし、W3CがWWWの目的をアクセシビリティとしていることもあり、差別の問題をアクセシビリティの問題として扱っていくことは筋の良い議論に思えます。
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to 李氏's post
@BLUE_PANOPTICON ネット規制というより、情報資源の公平な分配といったほうが議論として的確で、これは従来の放送倫理あたりとの接続もできるし、W3CがWWWの目的をアクセシビリティとしていることもあり、差別の問題をアクセシビリティの問題として扱っていくことは筋の良い議論に思えます。
@BLUE_PANOPTICON@fedibird.com · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post
@tenjuu99 なるほど。何にせよ手遅れになる前に有効な手が打たれてほしいですね。