tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

鳥山明がポストコロニアル作品を描こうとしたわけじゃないのは確かだけど、それでもドラゴンボールが受け入れられるのは、侵略者が悪の象徴として描かれ、その侵略者がつねに倒されるから、侵略された側の人たちほど共感しやすい作品になっているということなんだろうな〜とおもった。

tenjuu99(天重誠二)'s avatar
tenjuu99(天重誠二)

@tenjuu99@hollo.tenjuu.net · Reply to tenjuu99(天重誠二)'s post

DB2巻の扉絵、トリウマに乗る悟空のイラストがあるんだけど、あからさまに「風の谷のナウシカ」を想起させるもので、侵略者のイメージにはナウシカもあったのかもしれない(DB2巻が1985でナウシカの劇場版が1984なので時間的には整合しそう)。