
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@hollo.tenjuu.net
社会学者の公文俊平は、高度な情報システムを所有する者と、盲目的な消費という搾取を受ける者の間に、かつての階級闘争と似た構造が生じていると言う(★7)。そして両者をそれぞれ「情報ブルジョワジー」「情報プロレタリアート」と呼んでいる。情報プロレアリアートは、いわゆる情報弱者とは異なる。情報弱者は情報通信技術を利用することができない者を指すが、情報プロレタリアートはむしろ日常的にデジタルツールを使いこなし、ネット上でのコミュニケーションに多く依存している。それゆえに、エコーチェーンバーやフィルターバブルの影響を受けやすい。 https://note.com/bnn_mag/n/na50ea90b4013